【最速申請】山口県の深夜営業許可【必要書類について解説】

目次

報酬料金

深夜営業許可の届出77,000円~
深夜営業許可+飲食店営業許可110,000円~
図面作成のみ44,000円~

ご依頼〜営業までの流れ

1.ご相談

ヒアリングシートに基づいて、お店のことをお尋ねします。お店の開業予定場所、設備、営業の仕方など。

ヒアリングがおわったら御見積書をご掲示させていただきます。

2.ご契約・現地調査

ご契約になりましたら、業務委託契約書を作成して、すぐに現地調査に伺います。

図面作成を行うのに必要なお店の内装・設備など、あらゆるものの寸法を計測いたします。

3.図面・書類の作成

お伺いした内容、計測した寸法をもとに申請書類や図面を専門チームが作成いたします。提出する書類はすべて、当事務所で作成いたしますので、お客様の手は煩わせません。

安心してお任せください。

【作成する書類】

  • 届出書
  • 営業の方法
  • 営業所の周辺図
  • 建物のフロア図
  • 平面図
  • 設備詳細図
  • 求積図
  • 求積表
  • 照明設備図
  • 照明設備詳細図
  • 音響設備図
  • 音響設備詳細図
  • 防音設備図

書類の確認

申請書類・図面が出来上がりましたら、いちど全ての書類を一緒にご確認いただきます。

作成した書類・図面に問題がなければ、公安委員会へ届出日時を連絡して届出を行います。

公安委員会への届出

県によっては届出時に面談が必要な場合もございます。そ

の場合はお客様のご日程にあわせて公安委員会へご同行いただきます。

営業開始まで

届出が受理されると、10日ほどで深夜営業が開始できます。

届出を出したからといって即日で営業開始できるわけではありません。この期間を待たずに営業をしてしまうと無許可営業となりますので、ご注意ください。

お問合せ

受付時間 毎日8:00〜22:00(定休日なし)

メールで問い合わせ

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。

電話で問い合わせ

対応地域

山口県全域

阿武町、岩国市、宇部市、上関町、下松市、山陽小野田市、下関市、周南市、周防大島町、田布施町、長門市、萩市、光市、平生町、防府市、美祢市、柳井市、山口市、和木町

広島県全域

広島市、呉市、竹原市、三原市、尾道市、福山市、府中市、三次市、庄原市、大竹市、東広島市、廿日市市、安芸高田市、江田島市

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次